黒胡麻カスタード揚げ

1216  胡麻はアフリカが原産と言われ、中国には漢の時代にはもたらされたとされ、ゴマ油の原料でもあり、中華料理には欠かせない食材です。

 胡麻の薬膳的効能としては補肝腎~五臓六腑の「肝」と「腎」を補う~とされており、簡単に言えばアンチエイジング効果があるということです。また、胡麻に限らず多くの種子類にはそういった作用があるとされていますが、腸燥便秘(乾燥性の便秘)にも良いとされています。

 

関連記事

  1. 特級鮮蝦腸

  2. 布豆腐と野沢菜の和えもの

  3. 牡蠣の湯引き

  4. 鴨のレバーの湯葉巻き揚げ

  5. スッポンのスープ

  6. 蓮藕咸魚肉餅