ノコギリガザミ




 このカニは、ワタリガニの仲間で、西太平洋〜インド洋のマングローブ湿地帯に棲息していることから、マングローブガザミとも呼ばれています。

 沖縄近辺でもよく獲れるそうで、大きいものは写真のように茹でて、小さな物は汁物などにして食べられています。

 甲羅の周囲に、のこぎりのようなギザギザがついているので、ノコギリガザミと呼ばれているそうですが、ハサミも結構大きくて、生きているときには扱いに注意が必要です。

 ワタリガニに似た味ですが、肉質が豊富で食べやすく、南国の味がしました。

関連記事

  1. ゴーヤーチャンプルー

  2. ぐるくんの唐揚げ

  3. イカ墨汁

  4. そーきと苦菜の味噌炒め

  5. そーめんちゃんぷるー

  6. ひらやーちー