えびづくし



 引き続き、宴会シリーズですが、中華風の天ぷら、チリソース、頭の塩焼きとエビを3種類の調理法で一皿に盛ってあります。最近では、中華もフレンチのように一人分ずつ盛って出すというのが増えてきましたが、写真はこれぞ宴席料理といったメニューです。

 ところで、世界的に見ても日本人は相当なエビ好きで、1世帯あたり年間で2Kg以上も食べていることになるそうです(因みに、日本人が一番食べている魚介類がイカで2位はマグロ、3位がサケで4位がエビだそうです)。

 薬膳的には、エビは老化予防?アンチエイジングですが、成分的にはタウリンや抗酸化作用で注目されるアスタキサンチンが含まれており、科学的にも薬膳的な薬効が裏付けられていると思います。

関連記事

  1. 白ミルガイの蝦醤炒め

  2. 水餃子

  3. 蟹黄小籠包

  4. イタヤガイとチンゲンサイの塩味炒め

  5. 穴子と三度豆、レンコンの揚げ物

  6. 冬野菜の壷蒸しスープ