北海道産羊のレバー炒め

130725 北海道の生の羊のレバーを使った唐辛子炒めです。

 レバーとは肝臓のことですが、漢方では全身の血流をコントロールするとともに、血をためておくところと考えられています。

 また、肝に十分な血が無いと肝の機能が十分に発揮されず、目の乾燥感や筋肉の引きつり、胃腸の蠕動運動がぎくしゃくするといった症状のほか、自律神経も失調しやすくなるとされています。また、女性にとっては血が十分にないとお肌の潤いや髪の毛の健康状態などの美容面に問題を生じやすくなります。

 貧血気味の方はレバーを食べるとよいというのも、薬膳的な考え方と一致はしますが、現代日本に於いて貧血になる原因として食べ物の問題もさることながら、胃腸機能が衰えていることが多く、レバーなどを食べるよりも胃腸の消化吸収力を改善する方が貧血の改善の近道であることが多いです。

 漢方では胃腸機能が衰えてくると、空腹感がなくなったり、食べた後に眠くなるとか胃がもたれるなどの症状がみられます。こういった方はレバーや焼肉のようなものを食べても、かえって胃腸に負担になることがありますので、胃腸の消化吸収力を回復させることを優先すべきです。

 

 

関連記事

  1. あわびと夕顔の蒸しもの

  2. 三絲湯

  3. 担々麺

  4. 上海蟹のオレンジ蒸し

  5. 豚の心臓と黄韮、香菜の炒めもの

  6. 豚トロとゴーヤー、玉子の炒めもの