上海点心




 香港の上海料理の最後は点心です。真ん中のは中華風アズキクレープとでもいうようなものですが、回りの点心類などは和菓子にも通じるようなものです。

 上海料理では、陳皮紅豆沙という日本の小豆のお汁粉に似たものも有名ですが、遣唐使の頃より日本との窓口になっていた関係か、上海一帯の文化は日本に古くから影響を与えていたと感じます。(呉服も、呉の国からその織り方が伝わったためそう呼ばれているそうです)

関連記事

  1. 宗田鰹の唐揚げ、薬味ソース

  2. 刈包

  3. 草莓山査羹

  4. マクワ瓜のフカヒレ蒸しスープ

  5. 上湯排翅

  6. サヤトリダイコンの香椿(シャンチュン)ソース