紹興鶏




 上海料理に限らず、中華では紹興酒は料理に多用されますが、この料理は紹興酒をたっぷり使って茹でた鶏を、茹で汁ごと冷ました冷菜(前菜)で、醉鶏とも呼ばれます。

 因みに紹興酒が造られている紹興市は、上海市の南西約200キロで、魯迅や周恩来の故郷としても知られています。昔からお酒(紹興酒)の製造が盛んであり、同じく灘の清酒で有名な西宮市とは友好都市だそうです。

関連記事

  1. スズキとマコモダケの炒めもの

  2. マトンの水餃子

  3. ささげと牛もも肉の唐辛子炒め

  4. 前菜の盛り合わせ~百合根

  5. 鶏肉団子と野菜の甘酢炒め

  6. 髪菜と蟹粉のスープ