大根餅

 飲茶メニューなどでも、お馴染みの大根餅です。大根の他、上新粉をベースに干しエビや中華ハム(火腿)などでできています。

 大根は、デンプン分解酵素のジアスターゼなどの消化酵素が含まれており、胃腸の消化力を高める効果などがありますが、その他にも止咳去痰作用があって、大根とネギ、ショウガなどを少し煮て飲むと、かぜの時の咳や痰に有効であるとされています。

 また、尿の出が悪いときには利尿作用があるとされているほか、民間療法では外用で、しもやけや、やけどにも効果があるといわれています。

関連記事

  1. 百歳を超える秘訣

  2. 心が痛むと腰も痛む?

  3. 少子高齢化社会への対応

  4. 日本の伝統的発酵食品

  5. 亀鹿二仙膠とコラーゲン

  6. “自然でない行いは自然でない混乱を生む”