漢方から見た生理痛

生理の前に痛むのか、始まってから痛むのか

生理痛といっても生理が始まる前に痛むのと、始まってからあるいは生理の終わりかけに痛むのかで意味が違ってきます。

体のどの部分が、どのように痛むのか
おなかが痛むといっても、おへその下が痛むのと横腹が痛むのでは微妙に意味が違ってきますし、痛む原因によって痛み方も「張ったような痛み」「刺すような痛み」「しくしく痛い」「ひきつるような痛み」など違ってきます。また、痛いところをもんだりすると楽になるか、余計に痛むか、暖めると楽になるかなどによって用いられる漢方薬も違ってきます。

代表的な生理痛のタイプ

・Aタイプ
若い人に多いタイプですが、生理の前になると乳房や脇が張って、生理が始まる前に張ったような感じの痛みがある。このタイプの方は生理の周期も早くなったり遅くなったり一定しないことが多いです。

・Bタイプ
Aのタイプに近いですが、生理の前になると胸や脇が張って、生理の始まる前に、おへその下あたりに強い痛みがある。経血の色が暗紅色でレバー状の塊がまじることがある。

・Cタイプ
生理が始まる前にひきつるような痛みがあるが、暖めると楽になる。

・Dタイプ
月経周期が遅れがちで経血量も少なく、生理の開始と共に激しい痛みがある。

・Eタイプ
生理が始まってからまたは終わりかけてからシクシク痛むタイプ。痛むところをもんだりすると楽になるタイプ。

実際には、複数のタイプの特徴を兼ね備えている場合や、他の疾患の影響を受けたり、その時の環境(温度やストレスなど)によって、痛みが強く出たり弱まったりすることもあります。

生理痛は、痛いからと言って、その度に鎮痛剤でごまかしても、根本的な解決にならないばかりか、放置しておくと子宮筋腫や内膜症にすすむこともあります。また、反対に漢方薬で生理痛が和らぐと言うことは、お肌の調子をはじめ体調そのものの改善にもつながります。

おすすめの漢方薬

・逍遥散(しょうようさん)
・小建中湯(しょうけんちゅうとう)
・桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)
・冠脈通塞丸(かんみゃくつうそくがん)
・五積散(ごしゃくさん)
・温経湯(うんけいとう)
・胎盤エキス(たいばんえきす)

 など

おすすめの健康食品・サプリメント

・田七人参(でんしちにんじん)
・元気善玉の素
・霊田七(れいでんしち)
・野草菜果(やそうさいか)
・国産イチョウエキス

 など

1ヶ月分のご予算

5,000円~12,000円

「疾患・症状と漢方薬」に関するFAQ

Q:西洋医学的な病名にあった漢方薬を服用してますが効きません。


A:漢方薬の効能は西洋医学的な言葉で書かれていますので、病名が合致しててもその漢方処方が本来使用されるべき体質でなければ効果がないばかりか副作用のリスクも増大します。


Q:漢方薬と西洋薬の併用に問題はないですか?


A:漢方薬と西洋薬との相互作用についても注意する必要があります。ご相談の際には服用中の西洋薬やサプリメントをお教え下さい。